(2016年8月)千葉一人旅|2日目

JOURNEY

(2016年8月)千葉一人旅|1日目 続き。

千葉一人旅2日目の朝。
朝は5時に起床しました。起きると、朝ごはんがあったのですが、とても贅沢なメニューでした。その名もTKG(卵かけご飯)!卵かけご飯、一人暮らしをするようになってからよく食べるようになったのですが、あのお手軽さと旨さは最強だと思います。ただ、ここのお宿が出してくれた卵は、いつもスーパーで購入する卵とは一味違い(それも美味しいけど)、新鮮で美味しい。

2016年8月撮影|卵かけご飯

ご飯を食べたら次の目的地に向かうべく、まずは始発の電車に乗りこみマス。駅までは、宿のオーナーさんが送って下さました(朝早くにありがとうございます;;)。私は、今回初めて大多喜という場所を知ったのですが、オーナーさんがとても魅力的な場所だと語ってくれて、とても興味がわきました。また来る機会があった時は、大多喜の自然を楽しめたらと思います。


さて、小湊鐡道も終盤戦。小湊鐵道の終点・上総中野駅から「いすみ鉄道」に乗り換えです。

2016年8月撮影|いすみ鉄道

なぜか、『ムーミン』のリトルミィがいます。この電車の他にも、ムーミン谷のキャラクターたちが描かれたラッピングカーを見かけました。

2016年8月撮影|いすみ鉄道

なぜ、いすみ鉄道にムーミンが?と思って調べると、いすみ鉄道の田園風景がムーミン谷を思わせることから、ムーミン鉄道としてPR中らしいのです。いすみ鉄道・国吉駅の構内には、「VALLEY WINDS」というムーミングッズのショップがあるそうです(2016年8月現在)。ちょっと覗いてみたかったのですが、あいにく営業時間外…。


国吉駅で途中下車し、プラプラと歩いていたら、遮断機や警報機のない踏切(「第四種踏切」と言うらしいです)を発見。

2016年8月撮影

「第二五之町(だいにごのまち)踏切」という名前の踏切で、有名な撮影スポットと聞きました。下から踏切を見上げると、空と踏切だけの絵になり、それが撮影スポットとして人気の理由のようです。この日は少し曇っていたので、夏の青空はカメラに収められませんでしたが…。


そして、いすみ鉄道の終点・大原駅に到着。JR外房線の接続駅でもあります。

ここからまた乗り換えて…行先は銚子駅!
がーっと北上します!
まぁまぁ時間がかかりましたが、なんとか無事に到着。

2016年8月撮影|銚子駅

銚子電鉄の「弧廻手形 1日乗車券(大人700円:小児350円)」という券を購入し、これを使用して各駅を回っていこうと思います。一日乗車券としてだけでなく、特典がもらえたり、施設の料金が割引になったりと、お得なサービスを受けられるみたいです。

銚子電気鉄道|弧廻手形 1日乗車券|サービス一覧

2016年8月撮影|銚子電鉄

まずは、仲ノ町駅で下車してみました。趣のある駅舎です。

2016年8月撮影|仲ノ町駅
2016年8月撮影|銚子電鉄 車庫

近くには、銚子電鉄の車庫がありました。そして、「ヤマサ醤油工場見学センター」の最寄駅でもあります。なんとなく、お醤油の匂いがしてきます。

2016年8月撮影|ヤマサ醤油工場見学センター

工場見学はしませんでしたが、「しょうゆソフトクリーム」というユニークな食べ物を発見し、食べてみました。

2016年8月撮影|しょうゆソフトクリーム

この日はとても暑い日で、工場を背景に写真を撮ろうとソフトクリームを持って外に出ると、スグ溶けだしてこのありさま…。味は甘じょっぱ系で、個人的には、意外とソフトクリームとお醤油って合うんだなァ、と思いました。

お次は観音駅。ちょっとチャペルを思わせる、カワイイ雰囲気の駅舎です。観音駅の構内には、名物の「たい焼き」が販売されています(2016年8月現在)。

2016年8月撮影|観音駅
2016年8月撮影|たい焼き(クリーム)

次の駅は、関東最東端の駅「海鹿島(あしかじま)駅」です。

2016年8月撮影|関東最東端の駅 海鹿島(あしかじま)駅

明治中期までアシカの生息地だったことが駅名の由来となっているそうです。また、近くに海水浴場もあるとのこと。

2016年8月撮影|銚子電鉄

次の駅は犬吠駅です。お得な切符の特典の一つ、名物「ぬれ煎餅」を一枚無料でいただきました。

2016年8月撮影|ぬれ煎餅

ぬれ煎餅、初めて食べました。カタイ食感の煎餅しか食べたことがないので、煎餅なのにシナッとしている食感が、なんか自分の中では新しかったです。

犬吠駅の近くには、「犬吠埼灯台」があります。
真っ白な灯台。印象的な灯台です。

2016年8月撮影|犬吠埼

そして、犬吠埼灯台の近くに「白いポスト」があります。

2016年8月撮影|犬吠埼灯台と白いポスト

もちろん、実際にハガキや手紙を出すことができるそう!このポスト、白くて珍しいので「幸せを呼ぶ」「願いが叶う」だの、また2012年3月14日ホワイトデーに設置されたため「恋が叶う」などなど、色んなウワサがあるようです。


そして終点・外川(とかわ)駅。

2016年8月撮影|外川駅

外川駅、別名?「ありがとう駅」とも言われています。

2016年8月撮影|ありがとう駅

銚子電鉄の各駅には、それぞれ愛称名がついているのですが、「駅名愛称ネーミングライツ(命名権)」の販売によって付けられたネーミングとのこと。そして、外川駅は「ありがとう」なのだそうです。

2016年8月撮影|ありがとうポスト

私、不覚にも?「ありがとう」の文字を見た時、ほっこりしました。2日間といえども、暑いアツイ中、旅だからって豪遊するほど金銭的にも余裕はないから色々削れるところ削ってケチりながら、長いナガイ旅をしてここまで来たので、「よく来てくださいました〜!」と、言ってもらえたような…勝手な妄想ですが、そんな気がしました。

ちょっと名残惜しさも感じながら、家へ帰宅です。


2日間の長くてあっという間の、人生2回目となる一人旅が終わりました。旅に行こうと決めるまでは、手持ち無沙汰でモヤモヤとした時間を過ごしていましたが、これで「何かやった感」というか、少し気持ちが軽やかになったように思います。

夏休みが始まったら、まずは故郷・佐賀へ帰省します。久しぶりの佐賀。家族や地元の友達に会えるのが楽しみです。


〈本日訪れた場所〉
いすみ鉄道
銚子電気鉄道
ヤマサ醤油(株)銚子工場
・犬吠埼

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました