1枚目|29件(2020/08/08現在)

コチラは私が高校生の時に撮った学校の下駄箱の風景。
高校時代、部活の顧問の先生が共用の一眼レフを買ってくれて、それを使って学校の写真をたくさん撮影していた頃に撮った中の一枚。
バリバリ冬に撮ったのですが、夏の学校を表現したくて、加工で青みを加えたのを覚えています。
使われた記事の話題を見ると、過去の話(=学生時代の話)だったり、学生ナウの方だったり、ライターさんのお子様のことについて話す記事などが多いようです。
あと、この写真関連でとても喜ばしいことがありました。
この写真を使ってくださった「ひさとみ なつみ」さんの作品
『「なんだ、せっかく夏休みも会えると思ってたのに」』
が、作家・岸田奈美さん主催「キナリ杯」特別リスペクト賞10「令和の大恋愛賞」に選ばれました(タイムラグありすぎ)!
このキナリ杯の受賞作品は、「キナリ杯2020」として電子書籍になりました。ひさとみ なつみさんの受賞作品も掲載されています。
◇◇◇
2枚目|54件(2020/08/08現在)

コチラ、投稿した中で圧倒的に使われていました。
1枚目と同じく、高校生の時に撮影したもので、教室の風景です。
卒業間近だったこともあり、教室の写真を残しておこうと思って撮ったのを覚えています。写真の一番手前の机は、おそらく私の席です。
こちらの写真も、同じく学生時代の話とか、学生ナウの人等がよく使っている印象。また、教育系の人もよく使っているようです。
視覚情報として、一発で何の話題について話すのか、わかるのが人気の秘訣なのかもしれません。