福島県・宮城県 一人旅(2日目)

高校時代にお世話になった福島県の先生の元を訪ねた後、そのまま宮城県石巻市へ電車で向かい、カフェレストラン・ゲストハウス「LONG BEACH HOUSE」で一泊。

(写真)
2017年03月撮影|LONG BEACH HOUSE

施設の看板替わりになっているトラックに描かれた絵、どこかでみたことがあると思って後日調べてみたら、アーティストの「ミヤザキケンスケ」さんと現地の方々の共同作品でした。

MIYAZAKINGDAM|ARCHIVES|ロングビーチハウス看板製作

チェックインするときに、ゲストハウスの中にある飲食店で使えるドリンク券を頂き、せっかくなので、その飲食店で夜ご飯を食べることにしました。そこで人に恵まれたといいますか、仕事帰りに一杯やっていた常連の方・Kさんと出会います。Kさんは石巻市出身ではなく、震災直後に北海道から仕事の転勤でこの土地に来た方。お店の方も交えて色々とお話が弾み、そしてKさんが「明日、石巻を案内しようか」と提案してくださりました。

そんなわけで、2日目はKさんと石巻市内を巡るという事になりました。

その前に、一人旅恒例の早朝散策。電車に乗って、女川町まで行ってきました。

(写真)
2017年03月撮影|女川駅

(写真)
2017年03月撮影

そして石巻へ戻り、Kさんと合流します。第二の故郷のように、そして思い入れのある土地のように、色々な場所へ連れて行ってくださり、そして語ってくださいました。

(写真)
2017年03月撮影

(写真)
2017年03月撮影

(写真)
2017年03月撮影

(写真)
2017年03月撮影

この時食べた牡蠣がめちゃくちゃ美味しかった…!地元の方々がよく集うというお店を案内してくださり、これでもか!というぐらい牡蠣を食べました。

(写真)
2017年03月撮影|牡蠣

なかなか徒歩ではいけない場所も多かったので、案内してくださって本当にありがたかったです。何のとりえも無い自分に、案内するメリットも無いかもしれないのに、こんなに受け取ってばかりでいいのかと。何もできない無力な自分が際立ち、逆に、この土地で生きる人々・生きてきた人々の営みがどれほど力強いものなのかが際立ちます。

(写真)
2017年03月撮影

(写真)
2017年03月撮影|堤防

(写真)
2017年03月撮影|堤防

石巻市内でKさんと別れ、最後は「石ノ森萬画館」へ。絵を学んでいるなら、オススメだよと教えてくださりました。

(写真)
2017年03月撮影|石ノ森萬画館

(写真)
2017年03月撮影|石巻市

(写真)
2017年03月撮影|石巻市

(写真)
2017年03月撮影|石巻駅

忘れられない旅になりました。ここから仙台市まで戻り、つくば へ帰る予定だったのですが…。

◇◇◇

「福島県・宮城県 一人旅(3日目)」へ続く。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました